「しゃべくり007」などのテレビ番組に出演し、人気が急上昇しているのが歌舞伎俳優・中村獅童さんの息子の小川陽喜(おがわはるき)くん。
中村獅童さんにははるきくんの弟で次男の夏幹(なつき)くんと、前妻の竹内結子さんとの間にできた男の子の計3人のお子さんがいらっしゃって、現在高校生になるのだとか。
そこで今回は、中村獅童さんの三人のお子さんについて詳しく調査してみたいと思います。
中村獅童の長男
中村獅童さんの息子で長男は小川晴喜(おがわはるき)くんです。

はるきくん プロフィール
- 名前:小川晴喜(おがわはるき)
- 生年月日:2017年12月18日生まれ
はるきくんの名前の由来は、中村獅童さんの父・初代中村獅童である小川三喜雄さんと、お母さんの陽子さんから漢字を頂いて命名したそうです。
中村獅童さんには前妻の竹内結子さんとの間にも息子がいますが、2008年に離婚した際に竹内さんが引き取ったので、戸籍上でははるきくんが長男とされています。
中村獅童さんは自身のInstagramやYouTubeにはるきくんをたくさん出演させています。
父親として息子を溺愛している様子がよく伺え微笑ましいですね。
ポーズもおそろい
— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) February 8, 2022
「双子か!」「同じ顔してます」 中村獅童、4歳息子・陽喜との“顔まね”ショットがシンクロ率120%https://t.co/cXGzrGApl8 pic.twitter.com/jhwyVCjO42
はるきくん、歌舞伎のみちへ

中村獅童さんは、当初息子のはるきくんを無理やり歌舞伎の道に進ませることは考えていなかったようです。
故・竹内結子さんとの間に生まれた長男(太郎くん)には歌舞伎の跡継ぎをさせたいと思っていた中村獅童さんですが、竹内結子さんの猛反対にあったのだとか。
しかし息子のはるきくんから「(歌舞伎を)やりたい」と言ったことで、歌舞伎のみちへ進んでいるようです。
2022年1月2日、歌舞伎座『壽 初春大歌舞伎』の第一部『祝春元禄花見踊り』で歌舞伎役者として初お目見えをされたのは記憶に新しいですね。
獅童とともに満開の桜を背に、舞台中央からせり上がって登場すると、万雷の拍手が送られた。その後陽喜くんが愛らしく前に歩み出ると、会場からほほえむように笑い声が漏れた。
隈(くま)取りをして、何度も見得をし元気いっぱいに立ち回る息子を、獅童は常に緊張した面持ちで見守った。陽喜くんにせりふはなかったが、刀を手に4人のくせ者を追い払い、花道を飛び六方で引っ込んだ。最後に花道に再登場し、待ち受ける獅童に抱き上げられ、舞台中央に戻り2人で見得を披露した。
デイリースポーツ掲載 小川晴喜(はるき)くん初お目見え
初めての舞台ではセリフはなかったものの、立派な演技でした。
ちなみに、はるきくんの夢は、ボーカロイドの初音ミクと中村獅童さんが共演する『超歌舞伎』へ出演することだそうですよ。
はるきくんはダウン症?

中村獅童さんの息子のはるきくんが一部の噂で「ダウン症なのでは?」と言われていたことがありますが、おそらくこれは風評だと思われます。
ダウン症なのではとネット上で噂になったのは、2018年中村獅童さんが「イクメンオブザイヤー2018」を受賞した際に、授賞式に当時生後10カ月だったはるきくんを抱えて登場しました。
この時の模様が各種メディアで報道され、はるきくんの無表情さが「ダウン症なのでは?」という噂を呼んだようです。
確かに、多くのメディアの前に出て終始表情が変わらなかったというのは事実のようです。
「知らない人が沢山いる初めての場所でなんでそんなに平気なの?」
「普通なら不安で泣いちゃうもんじゃない?」
目と目の間隔が離れている顔つきも、ダウン症と噂が立った要因の1つかもしれませんね。しかし、はるきくんは父親似と言われていますから、中村獅童さんと比較するとそっくりな可愛いお顔だと思います。
その後るきくんは芸能界への露出はほとんどありませんでしたが、先ほどご紹介しました「歌舞伎での初お目見え」のあたりからメディアにも登場されているところからも、全く普通の男の子であることがわかります。
コメント