2022年6月16日に放送されたテレビ朝日「報道ステーション」生放送中、参院選に向けた党首討論が行われましたが、NHK党の立花孝志党首が不規則発言で“途中退席”となるハプニングが起こりました。
今回はこのハプニングの経緯について調査してみたいと思います。
立花孝志 プロフィール

名前 | 立花 孝志 | ||
生年月日 | 1967年8月15日 | ||
出身地 | 大阪府泉大津市 | ||
出身校 | 大阪府立信太高等学校卒業 | ||
前職 | 日本放送協会職員、フリージャーナリスト、パチプロ | ||
所属政党 | NHK党 |
NHK党の立花孝志が報ステで放送事故!
2022年6月16日放送のテレビ朝日の「報道ステーション」でそれは起きました。
報道ステーション見ましたが、立花さん悪くないよな。
— MASA (@masatama2) June 16, 2022
激怒した大越キャスター?なに話遮ってんの?もう報道ステーション見ないってか、見たくない#報道ステーション #立花孝志 #NHK党
番組では「国民の安全をどう守る?」というテーマが提示され、まず自民党の岸田文雄首相が見解を述べるところから始まりました。
そして大越キャスターからNHK党が指名されるとテロップには大々的に「NHKをぶっ壊す」という文字が表示されます。
スタジオからリモートで出演した立花孝志党首は、当該番組のテーマから逸脱した発言をしたとのことで、大越キャスターから何度か「その発言は番組の趣旨に合っていない」と指摘を受けるも話を継続したため、立花孝志党首の画面が切り替わってしまいました。
その後、報道ステーション側は「立花孝志党首が自ら退席した」として、立花孝志党首を除く8党首での討論が継続されました。
ちなみに立花孝志党首が放送内で語られた内容は以下のとおりです。
テレビをご覧の皆さん。テレビは核兵器に勝る武器です。テレビは国民を洗脳する装置です。テレビは国民が知るべき真実を隠しています。お昼過ぎにテレビ朝日のプロデューサーから、お手紙を頂戴しました。このお手紙にはテーマから逸脱する発言は控えていただくようお願いします。万が一、そのような発言をされた場合は、しかるべき対応をすることをご承知おきください。この対応について聞いたところ、スタジオから追い出されますと言われましたので、追い出される前に自らこの場を出ますので、YouTubeで私の発言をさせていただきます。政治家の発言をテレビ局の方が事前にあれをするな、これをするなというような介入は、やはり恐怖を感じます。ありがとうございました。
立花孝志「報道ステーション」から引用
立花孝志党首の発言と大越キャスターの対話を動画でみたいかたはこちらから
立花孝志は直後にYouTubeに投稿
そして立花孝志党首は放送後すぐにYouTubeで配信を行い、テレビ朝日からの圧力について語っています。
コメント